宮内中央こども園の年中パンダ組のみなさんをお招きしておいもほりを楽しみました。 地域デザインコースの3年生が一緒に収穫しました。 【生徒感想】 パンダ組のみなさんとのおいもほりを通して楽しい時間を過ごすことができました。来年も一緒にいもほりをしましょう。 #新潟県 #長岡農業高校 #地域デザインコース #グリーンライフ
家庭科の授業で、地元の発酵・醸造の町「摂田屋」のまち巡りをとおして、みそやしょうゆ、塩麹などの発酵調味料や長岡野菜について学び、発酵調味料と長岡野菜を使った米バーガーのレシピを考えて新潟県主催の「第2回新潟米バーガー甲子園2023」に応募したところ、応募総数57レシピの中から本校の2つのレシピが入賞し、10月1日に最終審査会が行われました。 結果、米粉バーガー部門(米粉パン)で優秀賞「コメパンマン賞」を受賞することができました。 入賞した2つのレシピはコラボ企業様に
1学年では10月5日に東京税関新潟関税支署より講師と麻薬探知犬をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。 麻薬探知犬による麻薬発見のデモンストレーションも行われたほか、生徒が麻薬密輸犯に扮したデモンストレーションも行われました。 【生徒感想】 ・薬物を乱用すると「心が壊れる」「法律で処罰される」「依存症になる」「一度使用したら元には戻らない」「家族や友人が悲しむ」などということが起こることが分かりました。 ・麻薬探知犬によるデモンストレーションでは、犬の前に立って鞄
長岡農業高校の栄養化学コースでは、地元のスノーフード長岡ブランド協議会(鈴木将代表)との連携事業で、現在、肴豆味噌を製造しています。昨年度製造した肴豆味噌を雪室熟成させ、春に製品として袋詰めをおこないました。味は、旨味が強いまろやかな味に仕上がりました。 そのお披露目会に生徒・職員で参加し、試食とマスコミへのPR活動をして参りました。(現在は好評で品切れ中) 今年度も昨年度同様、仕込みを行い、肴豆は本校作物コースで作った豆も用い、米麹は越のむらさき、塩は笹川流れの自然